2025年6月3日水曜日、新公益法人会計基準のセミナーを開催します。
2025年6月3日水曜日、当社代表社員の西原浩文が、「制度改革を踏まえた公益法人会計の実務と留意点」というタイトルで、日本経営協会主催の研修講師を務めます。 オンラインによる研修で、受講生は各職場などから参加、講師は、一 […]
2025年2月20日に、一社)日本経営協会中部本部で、地方公共団体監査部門や監査委員を対象として「地方公共団体の監査基礎業務」の講師を務めました。次回は2025年4月25日と5月28日の予定です。
2025年2月20日、当社代表社員の西原浩文が、地方公共団体監査部門や監査委員を対象として「地方公共団体の監査基礎業務」の講師を務めました。 オンラインによる研修で、受講生は各職場などから参加、講師は、一社)日本経営協会 […]
2025年2月13日に、一社)日本経営協会中部本部で、「地方公営企業における消費税会計実務」の講師を務めました。次回は2025年7月23日です。
2025年2月13日、当社代表社員の西原浩文が、主に地方公営企業職員を対象として「地方公共団体における消費税会計実務」の講師を務めました。 オンラインによる研修で、受講生は各職場などから参加、講師は、一社)日本経営協会中 […]
2025年1月23日に、一社)日本経営協会中部本部で、地方公共団体の内部統制推進部門等を対象として「地方公共団体の内部統制の実務」の講師を務めました。次回は2025年7月30日水曜日です。
2025年1月23日、当社代表社員の西原浩文が、地方公共団体の内部統制推進部門等を対象として「地方公共団体の内部統制の実務」の講師を務めました。 オンラインによる研修で、受講生は各職場などから参加、講師は、一社)日本経営 […]
地方公共団体の内部統制評価報告書の公表状況調査【千葉県編】
・今回は千葉県を取り上げる。千葉県は、多くの市町村が海に面している。また東京ディズニーランド、ディズニーシーがあるが、代表社員は10年以上ご無沙汰している。その他、日本最大級のコンベンション施設である幕張メッセもある。§ […]
地方公共団体の内部統制評価報告書の公表状況調査【埼玉県編その2】
・その2では、和光市、朝霞市、新座市を取り上げる。 1.和光市 ・代表社員は、残念ながら、和光市に足を降ろしたことも、鉄道や車で通過したこともない。 ・和光樹林公園や新倉ふるさと民家園などがある。§和光樹林公園:http […]
地方公共団体の内部統制評価報告書の公表状況調査【埼玉県編その1】
・今回から2回に分けて埼玉県を取り上げる。近年では、「翔んで埼玉」が映画化され2作目も映画化されている。§ 翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~:https://www.tondesaitama.com/ ・埼玉県には40 […]
地方公共団体の内部統制評価報告書の公表状況調査【栃木県編】
・今回は栃木県を取り上げる。代表社員は、中学の修学旅行で、日光東照宮、華厳の滝、中禅寺湖などを見学した記憶がある。§日光東照宮:https://toshogu.jp/§華厳の滝:https://www.nikko-kan […]
地方公共団体の内部統制評価報告書の公表状況調査【群馬県編】
・今回から関東を取り上げる。まずは群馬県。群馬県には空港がなく、また最寄りの空港(成田空港)からは最も遠い県らしい。なお愛知県から群馬県への移動は、主に東京経由となる。代表社員は20代の頃、友人と尾瀬の日帰りハイキングを […]
地方公共団体の内部統制評価報告書の公表状況調査【和歌山県編】
・今回は和歌山県を取り上げる。ただ和歌山県の市で内部統制評価報告書を公表している市はなかったので、代表社員が訪れたことがある市などの名所について記載するに留める。 ・和歌山県には9市ある。 ・代表社員は、和歌山県には、プ […]